※前回の予告で「必至vs31手詰」ってタイトル書きましたが
将棋の内容とは全く関係ありません。
さて・・・前回の続きから
上図より
△3一金▲2三飛成△3三銀▲3四桂△1九龍▲2二銀
どう指すのかなーと思ってたら3一金。
続いて3三銀と全力で龍を捕まえにきました。
金銀使って龍を取りに来てくれるのでむしろ大歓迎なのですが、
取らせた後に思わしい手が浮かばないので銀桂を投入して全力で守りにいきます。
上図より
△2二同銀▲同桂成△4一金▲3二成桂△5一金寄▲2一龍
△7四香▲2四龍△5九銀▲同 角△同 龍▲6五歩
△5三金▲6四歩△同 銀▲4二銀△同 金▲同成桂
△6七歩▲同 馬△6六歩▲5八馬△同 龍▲同 金△4五角
桂得しましたが、3一に打った金が手順に玉の守りに近づき、
歩の補充のために龍を引いたところは明らかに変な流れ。
更に6五歩からの一連の手順が素直すぎで(淡白とも言う)
あっという間に怪しい雰囲気になってしまいました。
上図より
▲6一銀△6二金▲5二成桂△7八銀▲7二金△9三玉
▲5六桂△6七歩成▲同 金△同銀成▲6二成桂△7八金
▲6四龍△同 金▲8二銀△8四玉▲8五金
ここで受けてもキリが無いと思い、6一銀としましたが、
穴熊らしく戦うなら7九金や6八金打と徹底抗戦するんでしょう。
以下最後まで紛れが膨大すぎてわけわかめでしたが、
(108手目、8八金同玉7九銀同玉6八角8八玉6四金でどっちが勝ちか未だ分からない)
なんとか勝つことができました。